ニセコインターナショナルクリニック
050-1722-5202
その他臨時休業については「お知らせ」欄をご確認ください。
日祝
9:00~12:00
14:00~17:00

外国人看護師向け臨床研修プログラム(2025–2026年 冬季シーズン)

1. プログラム概要

ニセコインターナショナルクリニック(NIC)は、厚生労働省より「外国医療関係者の臨床修練病院」として正式に認定された医療機関です。現在、外国で看護師資格を有する方を対象に、2025–2026年冬季シーズンの臨床研修プログラムへの参加者を募集しています。

世界的に有名な北海道・ニセコのリゾート地に位置する当院では、国際的な医療水準のもと、多文化チームの一員として日本の医療現場を体験することができます。

2. プログラム詳細

• 研修期間:2025年12月~2026年3月(4ヶ月)

 ※最長2年間まで延長可能

• 勤務地:ニセコインターナショナルクリニック(北海道・ニセコ)

• 主な業務内容
  – 発熱外来での診療補助
  – 静脈注射(IV)などの看護処置
  – 指導のもとでの一般的な看護業務

• 募集枠:2025–2026年シーズンは残り2名

3. 応募資格

• 看護師免許を保有し、臨床経験3年以上であること

• 医療現場での英語でのコミュニケーションが可能なこと

• 日本語(読み書き)ができれば歓迎(必須ではありません)

• 心身ともに健康であること

• チームワークを重視し、思いやりを持って患者と接する姿勢があること

4. 勤務条件

• 勤務日数:週5日勤務(8:30~18:00)

• 休日:週2日(シフト制)

• 給与:日本の制度上、給与支給はありません

  ⇒生活支援金(奨学金)を毎月支給

5. プログラム特典

• ニセコでの生活に十分な生活支援金(月額)を支給

• シェアハウスまたはルームシェア形式の住居を提供

• NICから徒歩圏内または倶知安駅近くの物件

• 家具・家電・インターネット・水道光熱費込みの完全家具付き

• ビザ取得のサポートあり(取得には約4ヶ月かかるため、早めの応募を推奨)

• 通勤はバス利用またはスタッフとの相乗り

• 世界屈指のパウダースノーを誇るニセコでの生活体験

• 国際的な看護交流への参加機会

• クリニックの理念:「Work hard, play harder(全力で働き、思いきり楽しむ)」 — 医療の現場で力を尽くしながら、ニセコライフを満喫!

6. 応募方法

  – 臨床経験
  – 保有資格・免許
  – 応募動機

7. 応募締切

2025年8月31日(必着)

ビザ取得に時間がかかるため、早期応募を強く推奨します

8. お問合せ・応募先

ニセコインターナショナルクリニック

所在地:北海道虻田郡倶知安町

≫ APPLY